![新緑](https://i0.wp.com/kumamoto-chuo-ankan.com/wp-content/uploads/2014/12/katudou1.jpg?resize=625%2C118&ssl=1)
活動報告
熊本中央地区安全運転管理者等協議会の様々に行われている、活動をご紹介しています。
- 年末特別警戒活動 交通事故防止運動 出発式
- 2024年12月25日UP
-
令和6年12月20日(金) 熊本中央警察署5階大会議室にて「年末特別警戒活動 交通事故防止運動」の出発式が執り行われました。 出発式のアトラクションでは、熊本大学書道部による書道パフォーマンスが行われました。 ↓ 熊本大学書道部による、書道パフォーマンス ↓ 出発申告 ↓ パトロールへ出発する白バイ隊 ・ 街頭活動をする交通ボランティアの皆様
- 管区連名・緑十字銅章の表彰伝達式を執り行いました
- 2024年10月17日UP
-
令和6年9月30日(月)10時00分より、熊本中央警察署 大会議室にて 「九州管区警察局長及び九州安全協会長による連名表彰」・「交通栄誉賞 緑十字銅章」の 表彰伝達式を執り行いました。 熊本中央地区安全運転管理者等協議会からは、株式会社佐藤商会 梅元様 と 木上梅光園 木村様が 緑十字銅章 優良安全運転管理者として受賞されました。
- 秋の全国区交通安全運動~出発式~
- 2024年09月24日UP
-
令和5年9月20日(金)に熊本中央警察署にて、 9月21日(土)から始まる「秋の全国交通安全運動」に伴う出発式が執り行われました。 式では、主催者代表して熊本中央警察署原田署長の挨拶がありました。 ご来賓には、熊本中央地区交通安全協会片桐会長、熊本中央地区交通安全協会吉崎副会長、 熊本中央地区安管協議会小山会長がお越しになられました。 警察署のパトカーに続いて各団体のパトが各々秋涼の街中に出発しま …
- ☆秋の全国交通安全運動が始まります☆
- 2024年08月26日UP
-
令和6年9月21日(土)より、秋の全国交通安全運動が始まります。 期間は、令和6年9月21日(土)から9月30日(月)です。 また、9月30日(月)は、「交通事故0を目指す日」です。 歩行者も自動車・自転車に乗る人も、交通ルールを守って事故0へ!
- 第6回無事故・無違反180日間運動の結果がでました!
- 2024年07月11日UP
-
令和5年9月1日から令和6年2月27日まで行われた 第6回無事故・無違反180日間運動の結果を報告します。 参加67チーム335名中、達成したチームは60チーム(達成率89.6%)で 達成した人数は328名(達成率97.9%)でした。 去年に比べ、参加数は増加しましたが、達成率が下がりました。 今一度、交通ルールを確認し、ひとりひとりが安全運転に努めましょう。 今回も、表彰式は中止となりました。 …
- 年末年始営業時間のご案内
- 2023年12月27日UP
-
年末年始窓口営業時間のお知らせ 年末は、令和5年12月28日 午後4時まで 年始は、令和6年1月4日 午前9時より となっております。 ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
- 年末年始の交通事故防止運動の出発式を行いました
- 2023年12月27日UP
-
12月20日(水)熊本中央警察署大会議室にて 年末年始の交通事故防止運動の出発式を行いました。 熊本中央警察署のマスコットキャラクター、ゆっぴーくんも参加し、 会議後のセレモニーには熊本城武将隊が登場!大いに盛り上がりました!
- 年末年始の交通事故防止運動を実施中です
- 2023年12月27日UP
-
令和5年12月21日(木)より令和6年1月3日(水)まで 年末年始の交通事故防止運動を実施中です。 運動の重点は 1 飲酒運転等の危険運転の防止 2 夕暮れ時と夜間の交通事故防止 3 自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底 4 歩行者の安全と高齢者の交通事故防止 一人一人が「交通安全」の意識を持ち、事故防止に努めましょう!
- 管区連名表彰及び緑十字銅章の表彰伝達式が執り行われました。
- 2023年09月27日UP
-
令和5年9月26日(火)10時00分より、熊本中央警察署 大会議室にて 「九州管区警察局長及び九州安全協会長による連名表彰」・「交通栄誉賞 緑十字銅章」の 表彰伝達式を執り行いました。
- 秋の全国交通安全運動に伴う出発式が行われました。
- 2023年09月21日UP
-
令和5年9月20日(水)に熊本中央警察署にて、 9月21日(金)から始まる「秋の全国交通安全運動」に伴う出発式が執り行われました。 式では、主催者代表して熊本中央警察署西村署長、 来賓を代表して熊本中央地区交通安全協会片桐会長の挨拶があり、 続いて来賓、熊本中央地区安管協議会小山会長の紹介のあと、 警察署のパトカーに続いて各団体のパトが各々師走の街中に出発した。
![熊本中央地区安全運転管理者等協議会](https://i0.wp.com/kumamoto-chuo-ankan.com/wp-content/uploads/2017/09/%E5%AE%89%E8%8F%85-%E4%B8%8B%E9%83%A8%E3%81%8D%E3%82%88%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%93.gif?resize=625%2C118&ssl=1)